コンテンツにスキップ
  • お問い合わせ
  • このWEBサイトについて
ニャムニャム街

ニャムニャム街

I'll leave it up to you.

カテゴリー: おまかせ話

— おまかせ話 —

ひとまかせの産物

2018年12月31日

2018年のテーマとして「ひとにまかせて自分の価値観を広げる」ということをやってみた。 このブログは週に二回更新していたが、実際はそれ以上に、人に聞いて何かをする、ということをやっていた。 初めての飲食店に入って、友人が… もっと読む ひとまかせの産物

— おまかせ話 —

ひとまかせで目的地に向かう

2018年12月10日

ひとまかせで目的地に向かう12月8日に葛飾区で東京羽田ヴィッキーズのホームゲームが開催された。普段だったら、目的の体育館を地図に保存して、ナビ機能で向かうのだが、これをやめてみた。公式サイトで、体育館の最寄りの駅だけ確認… もっと読む ひとまかせで目的地に向かう

— おまかせ話 —

小売店で未来のことを聞く

2018年11月29日

小売店で未来のことを聞く 近所の小売店で買い物をするとき、一言二言会話をする習慣が付いた。 せっかくなので、「今年の猛暑」と各店の今後はどうなるかを聞いてみた。 まず、コーヒー豆店。 世界的な猛暑で、コーヒーが取れにくく… もっと読む 小売店で未来のことを聞く

— おまかせ話 —

機械にまかせる落とし穴

2018年11月19日

機械にまかせる落とし穴 最近、スーパーで買い物をすると、売り場の値札と会計の値段が違う、などという事に遭遇する。 バーコードを読み取るだけなので、間違いようがなさそうだが。 ここ一ヶ月で起こった3回の出来事。 その1.… もっと読む 機械にまかせる落とし穴

— おまかせ話 —

何かあったら人に聞く

2018年11月1日

何かあったら人に聞く 普段から「おすすめは」と聞くことで、人に聞くタイミングや聞き方が少しずつわかってきた気がする。 ネットで調べれば自己完結するかもしれないが、聞いた方が早いし、正確な情報を得られる場合が多い。 経験上… もっと読む 何かあったら人に聞く

— おまかせ話 —

新聞縮小版で調べ物をする

2018年6月7日

新聞縮小版で調べ物をする 少し前の新聞の囲み記事に、「若い記者はすぐにインターネットで調べ物をしようとする。そんなときは縮小版で調べてこいと言う」などと書かれていた。 これ、なんとなくわかる。 ネットでの調べ物は、効率が… もっと読む 新聞縮小版で調べ物をする

— おまかせ話 —

バリ動物園のおすすめ動物

2018年1月29日

バリ動物園のおすすめ動物 若い頃、日本中の動物園を巡ったことがある。 そんなこともあり、海外でも可能な限り、動物園を訪れるようにしている。 バリ島には、「Bali Zoo」という動物園があった。 入場料金が、一般的な動物… もっと読む バリ動物園のおすすめ動物

— おまかせ話 —

おまかせしてみる

2018年1月1日

おまかせしてみる 自分で決めたこと 子供の頃は、自分で自由にできることがほとんど無かった。 いつか大人になったら、あれをやって、これをやって・・・・ などと考えていた。  そして、いい年を重ねたおっさんになった今、仕… もっと読む おまかせしてみる

最近の投稿

  • ひとまかせの産物
  • 絵はがきで年賀状を出す
  • 女子ラグビーを観戦する
  • 4K、8K放送を視聴する
  • iPhoneのバッテリーを交換する

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月

    カテゴリー

    • おまかせ話
    • サービスでおまかせ
    • 娯楽でおまかせ
    • 海外でおまかせ
    • 買い物でおまかせ
    • 飲食店でおまかせ
    2025年8月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 12月    
    Proudly powered by WordPress | Theme: Anissa by AlienWP.